クルマ PR

コペンのカスタム妄想日記~ダッシュボードマット~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今日は。
スイフトスポーツでダッシュボードマットで効果を感じていたので、コペンでも購入しようと考えています。

スイフトスポーツの時は、sunlandのダッシュボードマットを使用していましたが、コペンにはなさそうでした。なので、別のメーカーからチョイスることに。すぐに、購入するかわかりませんが、将来的には絶対に買う商品の1つになるでしょう。

ダッシュボードマット効果

ダッシュボードマットには、以下のような効果があります。

  1. ダッシュボードの保護: 紫外線や熱による劣化(ひび割れや変色)を防ぎます。
  2. 視界の向上: フロントガラスへの反射や映り込みを軽減し、運転中の視界をクリアにします。
  3. 車内温度の調整: ダッシュボードが熱を吸収するのを抑え、車内の温度上昇を軽減します。
  4. 滑り止め効果: 小物(スマホやサングラスなど)が滑り落ちるのを防ぎます。
  5. インテリアの向上: 車内の高級感を演出するデザイン性の高いものもあります。

ただし、デザインや素材によっては車内の雰囲気に合わない場合や、掃除が少し手間になることもあります。

私にとっては、マイナスよりも効果が大きかったように感じます。

FJクラフト COPEN LA400K ダッシュボードマット

【\画像をタップで商品ページへGo/】

スイフトスポーツ時代に、フロアマットで実績のあるFJクラフトさんが送るダッシュボードマッです。14種類の色が選べますが、黒が無難でしょうね。

Aviles スーパーカーマット

【\画像をタップで商品ページへGo/】

何が、スパーカーマットなのか?そうやらアルカンターラ素材を使用したダッシュボードマットのようです。こちらもコペン専用品になっています。フィッティングもよさそう。アルカンターラ素材が高級感を演出してくれますね。

まとめ

みんカラなども参考にしたのですが、どうやらどちらの商品もオーディオレスパッケージ装着車には対応していない様子ですね…ただ、私には少し考えがあるので、どちらかを購入すると思います。いつになるか、期待してお待ちください。

今は、洗車やコーティングについても考え始めました。
では、また。