今日は。太郎丸です。
バリカンを買いました。私は丸坊主ってわけではないどころか、普通にロン毛なのですが、サイドを刈っているのでバリカンを購入しました。トップがいくら伸びようが、気にならないのですが、サイド(もみあげ)が伸びてくると外はねしてしまうので、シルエットが極端にダサくなってしまうんですよね。その対策に、購入しました。そして服地効果として、今まで3か月に1回(年4回)の散髪だったのを年2~3回ということになりました。
散髪回数が減ったことで
節約がはかどるようになりました。1回に4,000~5,000円の散髪代になります。つまり、バリカン代は、2回散髪がスキップできればペイできます。1年から2年で回収できる計算になります。そこから先は、散髪代が浮くたびに節約になるという好循環に…
その浮いたお金は趣味に使っても良いし、投資に回しても良い。「じゃあ、1,000円カットにしろや」って声も聞こえてきそうですが、1,000円カットってどうですか?
良い感じにしてもらえるならそれでもいいけど、私は見た目も仕事の一部なのでそこまでケチれないですね笑
どんなバリカン買ったの?
パナソニック ER-GP30-Kは、プロ仕様のバリカンで、美容師や理容師向けに設計された本格的なヘアクリッパーです。以下に主な特徴をまとめました。
💈 主な特徴
- 鋭角45°刃:切れ味の良い刃で、スムーズかつ正確なカットが可能
- 軽量&スリム設計:本体重量約130gで、長時間使用しても手が疲れにくい
- エルゴノミックデザイン:握りやすく、操作性に優れた形状
- コードレス使用可能:約8時間の充電で、約40分の連続使用が可能
- 刈り高さ調整:3つのアタッチメントで、0.5mm〜18mmまで7段階の調整が可能
📦 付属品
- 刈り高さアタッチメント(3/6mm、9/12mm、15/18mm)
- ACアダプター
- 掃除用ブラシ
- オイル
🛠️ スペック詳細
項目 | 内容 |
---|---|
刃幅 | 40mm |
本体サイズ | 高さ165×幅45×奥行39mm |
本体重量 | 約130g |
電源 | 充電・交流式 |
使用時間 | 約40分(コードレス) |
充電時間 | 約8時間 |
このモデルは、プロを目指す美容学生やエントリーユーザーにもおすすめされていて、上位機種へのステップアップにも最適です。
もっと詳しく知りたい場合は、パナソニック公式サイトの製品ページもチェックしてみてください。
【\画像をタップで商品ページへGo/】
もちろん!用途や好みによっておすすめのバリカンは変わりますが、以下は特に人気が高く、使いやすさや性能で評価されているモデルです👇
🏆 おすすめバリカンランキング(2025年版)
モデル名 | 特徴 | 価格帯 | おすすめポイント |
---|---|---|---|
KYH 電動バリカン D1 | セルフカット向け | 約2,800円 | 切れ味抜群・初心者にも使いやすい |
パナソニック ER-GC75 | プロ仕様・防水対応 | 約6,000円 | 水洗い可能・アタッチメント豊富 |
フィリップス HC5690/60 | 5000シリーズ | 約7,000円 | 自動研磨刃でメンテナンス不要 |
Rozally 電動バリカン | 理容師監修 | 約4,000円 | 精密なカットが可能・静音設計 |
テスコム TT690A-H | コスパ重視 | 約3,000円 | 軽量・防水・家庭用に最適 |
💡 選び方のポイント
- セルフカット重視:軽量でコードレス、防水タイプが便利
- 子ども用:静音設計+安全ガード付きモデルがおすすめ
- 坊主・刈り上げ:刃幅が広く、パワーのあるモデルが◎
- ツーブロックや細かいスタイル:刃幅が狭く、微調整しやすいタイプが最適