クルマ コペンのカスタム妄想日記~D-SPORTで気になる商品まとめ②~ 2025年4月6日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。コペンのカスタムパーツといえば、D-SPORTだと思っている太郎丸です。D-SOPRT編の第2弾でございます。 D-SPOR …
クルマ コペンのカスタム妄想日記~D-SPORTで気になる商品まとめ①~ 2025年4月5日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。コペンのカスタムパーツといえば、D-SPORTだと思っている太郎丸です。 D-SPORTとは何ぞやと思った方もいらっしゃると …
クルマ コペンのカスタム妄想日記~至高なマフラーを探す旅~ 2025年4月4日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。どうせならいい音のするマフラー購入したい太郎丸です。 オープンカーですからね。マフラーの音を楽しみたいんですよ。そこで、いく …
クルマ コペンのカスタム妄想日記~クラシックな雰囲気へ~ 2025年4月3日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。コペンを購入してからというものあまりいじらないと言いつつ、あれをこれをとカスタムしたくなっている太郎丸です。 今回は、ホイー …
クルマ コペンのカスタム妄想日記~14インチへ~ 2025年4月2日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。コペンを購入してからというものあまりいじらないと言いつつ、あれをこれをとカスタムしたくなっている太郎丸です。 私がカスタムするなら14インチへと変更するでしょう。1 …
クルマ 中古コペン(LA400K)を購入します 2025年4月1日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。MT大好き太郎丸です。 今回は、全国最安のコペンセロを購入するため、動画とブログでお伝えしようと思います。車体価格は93.7万円ということで、まさに最安です。(20 …
クルマ マツダデミオ(MAZDA2)のモータースポーツグレードのMBの魅力 2025年3月26日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。最近、マツダデミオを検討している太郎丸です。 この車、シンプルで素性がよくいい車だと思います、また、燃費も良く中古であれば1 …
クルマ ダイハツの名車エッセがかわいすぎる件について 2025年3月25日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。最近、私が狙っている軽自動車について記事にします。 その名もダイハツのエッセ!エッセはライトウェイトなスポーツカー?です。デザインも角丸デザインで、かわいいです。見 …
クルマ SUV嫌いの私がいいなと思った魅力たっぷりなマツダCX-3 2025年3月24日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。SUVがあまり好きではない太郎丸です。 そんな私ですが、乗らず嫌いもおかしな話だなと思いまして、購入検討をしたこともありまし …
クルマ リボルトコーティングのすすめ 2025年3月14日 taroumaru https://taroumaru-blog.com/wp-content/uploads/2025/02/はてなブログ_ヘッダー-1.png 太郎丸ブログ 今日は。以前に乗っていたスイフトスポーツ(ZC33S)に使った車のコーティングについてお伝えします。 かなり高かったのですが、納得できる出来でしたので私の実際の車と …